発酵レシピ

サンラータン麺
A米こうじで仕込んだ『塩麹』を使いました。
材料(2人分)
-
- 中華麺
- 2玉
-
- 豚ひき肉
- 150g
-
- にんじん
- 1/4本
-
- たけのこ水煮
- 50g
-
- えのきだけ
- 1/4袋
-
- 長ねぎ
- 10㎝
-
- 溶き卵
- 2個分
-
- にんにく(みじん切り)
- 1片分
-
- しょうが(みじん切り)
- 1片分
-
- 塩麹
- 大さじ4
-
- ごま油
- 大さじ1
-
- 水
- 600mL
-
- 水溶き片栗粉
- 大さじ2
-
- ラー油
- 適量
-
- 薬味ねぎ
- 適宜
-
- 【A】
鶏がらスープの素 - 大さじ1
- 【A】
-
- オイスターソース
- 大さじ1
-
- こしょう
- 少々
-
- 酢
- 大さじ2
作り方
- にんじんは皮をむいて細めのせん切り、たけのこもせん切りにします。えのきだけは石づきを切り落として長さを半分に切り、長ねぎは斜め切りにします。
- 鍋にごま油をひき、にんにくとしょうがを炒めます。香りが出たらひき肉と塩麹を入れて炒め合わせます。
- 2に水と1を入れて煮立たせ、Aを入れて味をととのえます。一旦火を止めて水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、再び火にかけてとろみがついたら溶き卵を回し入れます。
- 茹でておいた麺を器に入れてスープを注ぎ、お好みの量のラー油と薬味ねぎをのせます。

このレシピで使用している商品はコチラ
