発酵レシピ

冷やし担々うどん
冷たいスープと、具材の辛みが食欲をそそります。
材料(2人分)
-
- うどん
- 2玉
-
- 豚ひき肉
- 100g
-
- チンゲン菜
- 1束
-
- 豆板醤
- 小さじ1と1/2
-
- 料理酒
- 大さじ2
-
- 塩こうじパウダー
- 小袋1袋
-
- ごま油
- 大さじ1
-
- [スープ]
すりごま
大さじ2
- [スープ]
-
- 白みそ
- 大さじ2
-
- 米こうじの甘酒
- 2本(250mL)
-
- 鶏ガラスープの素
- 小さじ1と1/2
-
- 無調整豆乳
- 200mL
-
- ラー油
- お好み
作り方
- フライパンにごま油をひいてひき肉を炒め、ざく切りにしたチンゲン菜を加えてさらに炒めて火を通し、豆板醤と酒、塩こうじパウダーを加え水分がある程度とぶまで炒めます。
- [スープ]の材料を鍋に入れ、沸騰しない程度に加熱して味噌を溶かしたら冷蔵庫で冷やします。
- 鍋に湯を沸かし、うどんを規定時間茹でて流水で冷やします。
- 器に麺を入れて1をのせ、2を注ぎます。お好みでラー油をかけます。
